魔女と百騎兵2クリア2017年05月04日 07:43

最終ボスあたりで装備強化で時間がかかりそうと思えたので
まずブルーリフェクションをクリア後となるけどボスも倒せました。

装備強化が必要というよりは一戦すると回復アイテムがなくなるけど
アイテムを補給するお金が無いので貯めるためにMAP上でまだ
いっていないところを行ってみるというようなことをしてました。
厳密にはマナはあるのでお金も魔女嘆願で補給できるけど
そこはいっていないところに強いのがいてそれなりにいいアイテム
を落とすのでそちらのほうが面白いというのがあります。

クリアして感想としては
ストーリーの展開はすごく楽しかったです。
ただ購入動機のアマリエが一応主人公と思えるがあまりに無力
で急に強くなっても変なので仕方ないけど納得いきにくいというシーン
が多かったです。

戦闘システムの雑魚戦は黙々遊んでる感じでしょうか?
基本的のモーションは大きく誰でもよけることは可能だけど
アイテムを持つ敵はものすごく堅く一撃のダメージがでかいので
欲をかくと死んでしまう作りとなってました。
アイテムほしさに頑張るわけですが作業感はおっきいです。
またランダムマップだがどこも同じような面があるだけなので
いまいち新鮮さはなく。マップ式ということでダンジョンの階層を
突破するという目的もなく。目的意識が持ちにくかったです。
特にマップの最初のほうでもいいアイテムが出ることもあるので
あえて堅いのを相手にする目的も薄いのが問題だと思います。

以上の理由で作業感は強いですが強化アイテムを持って帰って
アイテムを鍛えるのは楽しかったです。

ボス戦は近距離の方が楽しかったです。
ボスもやたら堅いのでよけ方と攻め方をちゃんと把握する必要があり
それを探すのが楽しかったです。
ただ倒し方がわかると後はやたら堅いので武器の火力が無いと
カロリーが切れてきたりじり貧で回復アイテムがなくなっていくので
鍛えた武器が生きてくるという感じです。

全体的には黙々と楽しめたのですがワールドマップ式より
ダンジョン式で階層突破していくといいアイテムがあるといった
ほうが今回のシステムには向いていたのではないかなという
のが感想です。

次のゲーム2017年04月01日 08:25

表次郎を公開したので次ぎの予定は次に書くとして
ブルーリフレクションを買ったのでそちらを遊ぼうかと思ってます。

まだ序盤ですが事前情報どおりキャラがかわいいのは
こういうゲームを買うにあたって当たり前として動画とか写真で
見るよりちゃんとしたTVで見るほうが学校の窓ガラスから入ってくる
光と影の雰囲気や黒板とかがきれいすぎるけど学校って感じ
しますね。

ただ学校内ではカメラ操作ができないのでちょっと周りが見にくいです。
理由はわからなくもないですがキャラがかわいいのに
近づいても見ることができないのはもったいない気がしました。

ただイベントシーンになるとやたらローアングルの連発で
よこしまな意味以外でも顔が明確に写らないことで
小説を読むうえでの想像力をかき立てられるような効果がでてる
気がしました。

他にもUIの雰囲気や戦闘シーンの切り替わりなど細かいところ
までおしゃれな感じが良いです。
でも作る側のことを考えると大変だったのではないかと思えますが(^^

フラットな感じのアイコンは自分も使ってみたいが
なかなか使いどころが難しいです。
自分の作るアプリなんかはそれこそ昔ながらのWin98くらいの
スタイルでしょうか?
リボンは視界が狭くなるので嫌いですしツールバーが動くのは
うっとおしいので嫌いだし。ツールバーのアイコンをフラットに
すると地味すぎて何かわかりずらく選択がしにくそうになる
のではないかと思える。
いまのところはHPトップのメニューに小さいフラットなアイコンを
付けるぐらいは楽しそうだと思ってます。

自分の作るアプリがおしゃれな感じがないのは理解しているので
こういうきれいなものを見ると何か努力したくはなりますね。

ゲームはまだまだ序盤なのでこれから楽しんでいきたいです。

魔女と百騎兵2購入2017年02月26日 08:12

NieR:Automataと魔女と百騎兵2をどっち買おうか迷っていたが
魔女と百騎兵2のほうに決定しました。

魔女と百騎兵も興味はあったけど買うには至らなかったけど
同社発売されたルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団が面白かった
のと雰囲気が似てダークな感じがありつつ暗くなりすぎない
ところが購入の決めてですね。

まだ2章までですがアクションの部分やストーリー、ボス戦などは
難しいですが楽しいです。

武器の扱い形とかは序盤で結構丁寧にストーリーを進めながら
教えてくれるのでわかりやすかったです。

ただわかりずらかったのが死に方?
HPが0になったら死ぬのですがそのときは取ったアイテムを少しなく
してマップ途中の中継地点のようなところに戻されました。

ただギガカロリーが0でHP0になった場合は
途中で取ったアイテムが全て破棄されて拠点に戻されるみたいです。

書くとそれだけのことですが遊ぶにあたっては知っていないと
やり方が変わります。
ボスまでの道中にアイテムをたくさんとってそのままボス戦を
した場合で勝てないと感じたときはギガカロリーが0になるより
さきにさっさと負けたほうが徳ということだろうかということです。
死んだらすぐにアイテム全部が破棄では結構きついですが
さっさと死んだ方が徳というのはいまいち気分的にはすっきりしません。

そもそもにボス前で発生した中継地点が出てきたのでそこで
一度拠点に戻っておいて拠点から中間拠点に移動して
ボス戦に臨めば死んでもリスクはないということになります。
だからボス前の中継地点から一度拠点に戻るとステージクリアー
というメッセージが出てアイテムは全て入手できます。
ここで出るステージクリアーのメッセージもただ中間地点に
いってユーザーがさっさと戻っただけのことに対して
褒美のメッセージが出ることに違和感がありました。
戻ったらステージクリアにするくらいなら中間拠点にいった
時点でステージクリアとしてくれたらいいのではないかと
感じたのだがどうなのだろう。
戻らずに頑張ったら何かメリットでもあるのだろうか?
その辺がよくわからないですが今はさっさと戻ったほうが
徳という感じです。

そもそも今回フリーマップになっているのですがあまりフリーマップで
毎回マップに潜るたびに新鮮さが出るのかというと微妙な感じが
します。
フリーマップに使用される十字路や直線といったパターンの割り振りの
もととなるパターンが少ないのか序盤だからなのかはわからないが
新しいマップを歩いているというよりは同じところをぐるぐる
回っているようなデジャブ的な感覚になります。

奥に進めば進むほど敵が強くなりレアアイテムが手に入るとかの
仕掛けになっているのかどうかはわかりませんが
そういうのが感じられるほうがやりがいが出るような気がするが
その辺はまだ序盤ということで後に期待したいところです。

ゲームには関係ないですがATOK2017では「にーあ」と入力すると「NieR:Automata」と変換項目に上がってきたのにはびっくりしまいした。

シジラをやっと釣った2017年02月12日 21:24

FF15の最後の釣りのボス?シジラをつり上げました。
めっちゃうれしいです。
ルアーは攻略法で見たウィスカー・モーグリパールを使いました。
別ルアーではこれまでも釣りポイントの青い丸の点滅するところに
合わせていたのですが全然引っかからなかったです。
それがウィスカー・モーグリパールに変えた途端
それほど苦労することなく引っかかりました。
これまでも水面には大きいのが時々映っていたのが
それがシジラだったとは思いませんでしたが。

それほど暴れるやつではないので丁寧にやれば消耗による糸の
切断はそれほど気にならなかったです。
ただ慎重になりすぎてなのか1度ジャンプの時の方向をうっかりミスして
切られてしまったときはかなりショックでした。

2度目も思ったほど竿を振ることなく引っかかってくれて
助かりました。
後は、ドラゴンズベアードで1/3より消耗したかなという程度の
消耗で時間はかかりましたが釣り上げれました。

後は釣ったときの写真が良かったのですぐ保存。
本当に釣りの楽しいゲームでした。

初のトロコン2017年02月04日 23:05

FF15ですが初のトロフィーコンプリートしました。

まあ、設定は比較的優しかったけど、うれしいです。
他のゲームだったら釣りなら全種類の魚を釣るとか
全種類の料理を集めるとかサブクエを全てするとかが
必要だと思うけど、釣りや料理はレベル10にするだけで
もらえたから取れました。

しかしアダマンタイトは何時間戦ったかな。
スリープ機能なしには難しかったかもしれない。

後気になるのがダンジョンの奥にあった鍵がかかった扉の奥が
どうなっているか気になるし、釣りクエストの多分最後となる
魚も釣り上げたい。
いきにくいところにあるダンジョンというのも行ってみたい。
他のゲームのダンジョンはただの嫌がらせと感じるが
FF15のダンジョンは嫌がらせも多いと思うけどなぜか楽しいです。
他にはレガリアをうまく飛ばしたいですね。
着地失敗が難しい。ひどいのは夜中に停止を間違えて離陸してしまって
どうやって着地しようかと考えて地図ばかり見てたら
山か何かに当たってゲームオーバーになるはで夜に空を
飛ぶのはまず無理と思うがどうなんだろう。

トロコンした割にはまだやりたいことが残っているゲームです。